京の茶家

京の茶家

キョウ ノ チャケ

井口海仙, 久田宗也, 中村昌生編

東京 : 墨水書房, 1969.11

図書

巻号情報

全1件
No. 予約人数 刷年 所在 請求記号 資料ID 貸出区分 状況 備考

1

1969

歴彩館:B1書庫C

  • K
  • 791.2
  • I24
  •  

110218455

参考図書

2

1969

歴彩館:B1書庫C

  • K1
  • 791.2
  • I24
  •  

110529204

参考図書

詳細情報

刊年

1969

形態

582p : 図版29枚 ; 22cm

注記

内容:京の茶家の成立とその背景 京の茶家ーその成立と背景(林屋辰三郎) 創成期の人々 千利休(古田紹欽) 千少庵(堀内宗元) 千道庵(井口海仙) 元伯・宗旦(薮内紹智) 薮内剣仲紹智(薮内紹智) 京の家元 不審庵の代々(千宗員) 今日庵の代々(井口海仙) 官休庵の代々(千方一) 三千家の建物と庭(中村昌生,中根金作,久田宗也) 薮内家の代々(薮内紹智,薮内紹春) 薮内家の茶室と庭(中村昌生,中根金作) 久田家と堀内家 久田家の代々(久田宗也) 堀内家の代々(堀内宗完) 久田家と堀内家の建物と庭(中村昌生,中根金作) 茶の工芸とすまい 茶の工芸(林屋晴三) 茶室とすまい(稲垣栄三) 茶道用語解説(井口海仙)

出版国

日本

標題言語

日本語 (jpn)

本文言語

日本語 (jpn)

著者情報

井口, 海仙 (1900-1982) (イグチ, カイセン) [ 井口, 三郎 (イグチ, サブロウ) ] [ Iguchi, Kaisen, 1900-1982 ] [ Iguti, Kaisen ]

久田, 宗也 (1925-2010) (ヒサダ, ソウヤ) [ Hisada, Soya ] [ 久田, 尋牛斎 (ヒサダ, ジンギュウサイ) ]

中村, 昌生 (1927-2018) (ナカムラ, マサオ) [ Nakamura, Masao ] [ 中村, 昌生 (ナカムラ, ショウセイ) ]

分類

NDC10:791.2

NDC6:791.2

NDLC:KD915

件名

茶道

茶道 ーー 歴史

茶人

NCID

BN09514986

番号

NBN : JP75040599

NDLCN : 70006326

府内地理区分

京都市