立杭窯の研究 : 技術・生活・人間

立杭窯の研究 : 技術・生活・人間

タチクイガマ ノ ケンキュウ : ギジュツ セイカツ ニンゲン

薮内清編

東京 : 恒星社厚生閣, 1955

図書

巻号情報

全1件
No. 予約人数 刷年 所在 請求記号 資料ID 貸出区分 状況 備考 レシート印刷

1

1966

歴彩館:B1書庫D

  • 751.18
  • Y12
  •  

110435248

館内利用

2

1955

歴彩館:B1書庫D

  • 573.2
  • Y12
  •  

110522968

館内利用

3

1955

歴彩館:B1書庫D

  • Y
  • 751.1
  • 010970

110647964

参考図書

詳細情報

刊年

1966

形態

250p 図版22枚 表 ; 27cm

内容注記

丹波立杭の沿革と窯の現状(武藤誠) 立杭の製陶技術(吉田光邦) 立杭の経済(河野健二,後藤靖) 神社と村落—立杭の民俗(梅渓昇) 家の関係構造—立杭の社会(太田武男,梅渓昇) ロ-ルシャハ・テストによるパ-スナリティ-調査(今西錦司,牧康夫,藤岡喜愛)

丹波立杭の沿革と窯の現状(武藤誠) 立杭の製陶技術(吉田光邦) 立杭の経済(河野健二,後藤靖) 神社と村落—立杭の民俗(梅渓昇) 家の関係構造—立杭の社会(太田武男,梅渓昇) ロ-ルシャハ・テストによるパ-スナリティ-調査(今西錦司,牧康夫,藤岡喜愛)

出版国

日本

標題言語

日本語 (jpn)

本文言語

日本語 (jpn)

著者情報

薮内 清(1906~ ) (ヤブウチ キヨシ1906)

京都大学人文科学研究所 (キョウト ダイガク ジンブン カガク ケンキュウショ) [ 京都大學人文科學研究所 (キョウト ダイガク ジンブン カガク ケンキュウジョ) ] [ 京都大学. 人文科学研究所 (キョウト ダイガク. ジンブン カガク ケンキュウジョ) ] [ 京都大學. 人文科學研究所 (キョウト ダイガク. ジンブン カガク ケンキュウジョ) ] [ 京都大学人文科学研究所 (キョウト ダイガク ジンブン カガク ケンキュウジョ) ] [ Kyoto University. Institute for Research in Humanities ] [ Kyoto University. Research Institute of Humanistic Sciences ] [ Zinbun-Kagaku-Kenkyusho, Kyoto University ] [ Zinbun Kagaku Kenkyusho, Kyoto University ] [ Kyōto Daigaku Zinbun Kagaku Kenkyūsyo ] [ Kyōto Daigaku Jinbun Kagaku Kenkyūsho ] [ Institut de Recherche en Sciences Humaines, Université de Kyoto ] [ 京都大学人文科学研究所 (교토 대학 인문 과학 연구소) ] [ 교토대학 인문과학연구소 ] [ Institut des sciences humaines de l'université de Kyoto ] [ 東方文化研究所 (トウホウ ブンカ ケンキュウジョ) ] [ 西洋文化研究所 (セイヨウ ブンカ ケンキュウジョ) ]

分類

NDC8:573.2

NDC9:573.2

件名

陶磁器

今田町(兵庫県)

番号

NBN : JP55003577

府内地理区分

丹波国・丹波地方