史学論集 : 仏教大学文学部史学科創設三十周年記念

史学論集 : 仏教大学文学部史学科創設三十周年記念

シガク ロンシュウ : ブッキョウ ダイガク ブンガクブ シガクカ ソウセツ サンジッシュウネン キネン

仏教大学文学部史学科創設三十周年記念論集刊行会編

京都 : 仏教大学文学部史学科創設三十周年記念論集刊行会, 1999.3

図書

巻号情報

全1件
No. 予約人数 刷年 所在 請求記号 資料ID 貸出区分 状況 備考

1

1999

歴彩館:B1書庫D

  • 210.04
  • Sh27
  •  

110543041

館内利用

詳細情報

刊年

1999

形態

188, 72p ; 27cm

内容注記

九世紀斎宮寮における「目代」の可能性 / 田阪 仁/著

古墳時代の鉄製模型農工具と渡来系集団 / 門田 誠一/著

古代近江南部における湖上交通と河道交通について / 葛野 泰樹/著

有岡城跡・伊丹郷町遺跡の井戸について / 川口 宏海/著

草創期茶湯像試論 / 鈴木 芳道/著

永忠と梵釈寺 / 牧 伸行/著

東寺領荘園の和市と算用状 / 牛尾 浩臣/著

十四・五世紀浄土宗白旗派教団の一考察 / 藤本 顕通/著

室町期守護大名と奢侈品流通 / 貝 英幸/著

朝鮮使節 / 金 光哲/著

法然上人霊跡第二十一番大原勝林院について / 山本 博子/著

近世中期摂北における蹴鞠の展開 / 竹下 喜久男/著

女子留学生第一号に関する疑問について / 亀山 美知子/著

憲政党から立憲政友会へ / 原田 敬一/著

紅葉山文庫収蔵「献上国絵図」の管理と利用 / 礒永 和貴/著

オコナイの根幹をなすもの / 中島 誠一/著

漢代の儒学と国家 / 西川 利文/著

イスラム化以前のタリム盆地北部地域のオアシスの住居と建築について / 宮崎 純一/著

アクバル時代のインド観について / 近藤 治/著

亀岡北東、神吉断層の活動履歴と神吉盆地の形成過程 / 植村 善博/ほか著

出版国

日本

標題言語

日本語 (jpn)

本文言語

日本語 (jpn)

著者情報

佛教大学 (ブッキョウ ダイガク) [ 仏教大学 (ブッキョウ ダイガク) ]

分類

NDC8:204

NDC9:204

件名

歴史

番号

TRC : 99151659

府内地理区分

左京区 亀岡市