ニホン チュウセイ ノ セイジ ト シャカイ
中野 栄夫編
東京 : 吉川弘文館, 2003.10
図書2003
407p ; 22cm
中世後期の山伏と東寺ー東寺・新熊野神社・備前児島五流をめぐってー p172~185
袖判の軍勢催促状 / 漆原 徹/著
保元元年新制と荘園整理 / 鈴木 敏弘/著
頼宗公孫一条家の消長 / 塩原 浩/著
鎌倉幕府派遣の対朝廷使者と朝幕交渉 / 溝川 晃司/著
鎌倉幕府における諸大夫について / 遠山 久也/著
長禄期の「当知行」・「不知行」 / 太田 順三/著
海賊とは何か / 山内 譲/著
中世後期の山伏と東寺 / 三宅 克広/著
東国における「公方-管領体制」の止揚時期再考 / 和気 俊行/著
大和田重清と文禄の社会 / 阿部 猛/著
寛平・延喜年間の日渤外交 / 浜田 久美子/著
延久蝦夷合戦をめぐる覚書 / 小口 雅史/著
琉球・中国の公的関係の始まり / 孫 薇/著
「大介」について / 千葉 哲司/著
鎌倉幕府発給文書にみえる年号裏書について / 仁平 義孝/著
赤松政則の花押について / 中野 栄夫/著
日本
日本語 (jpn)
日本語 (jpn)
中野 栄夫 (ナカノ ヒデオ)
NDC8:210.4
NDC9:210.4
4642028293
TRC : 03048202