目録学の構築と古典学の再生 : 天皇家・公家文庫の実態復原と伝統的知識体系の解明

目録学の構築と古典学の再生 : 天皇家・公家文庫の実態復原と伝統的知識体系の解明

モクロクガク ノ コウチク ト コテンガク ノ サイセイ : テンノウ ケ クゲ ブンコ ノ ジッタイ フクゲン ト デントウテキ チシキ タイケイ ノ カイメイ

田島 公研究代表

東京 : 田島公, 2012.3

図書

巻号情報

全1件
No. 予約人数 刷年 所在 請求記号 資料ID 貸出区分 状況 備考

1

2012

歴彩館:B1書庫D

  • 210.029
  • Ta26
  •  

110978388

館内利用

詳細情報

刊年

2012

形態

298p ; 30cm

シリーズ名

東京大学史料編纂所研究成果報告 ; 2011-3

内容注記

京都大学文学研究科分担分 2011年度作業成果報告(p43-44) 藤井穣治著

京都大学人間・環境学研究科分担分 平成23年度研究進行状況報告(p45) 西山良平著

伏見宮旧蔵文書二題(p217-222) 末柄豊著

東山御文庫蔵『二尊院仏閣以下事』の紹介と分析(p223-237) 大塚紀弘著

京都御所東山御文庫本「大臣似絵」覚書(p238-241) 藤原重雄著.

「室町幕府申次覚書写」について / 木下 聡/著

伏見宮旧蔵文書二題 / 末柄 豊/著

京都大学文学研究科分担分2011年度作業成果報告 / 藤井 譲治/著

京都大学人間・環境学研究科分担分平成23年度研究進行状況報告 / 西山 良平/著

平成23(2011)年度の成果報告 / 坂上 康俊/著

校訂本『三僧記類聚』作成の進捗状況について / 武内 孝善/著

京都御所東山御文庫本「大臣似絵」覚書 / 藤原 重雄/著

関西大学分担分平成22・23年度作業成果報告 / 西本 昌弘/著

明治大学平成23年度研究進行状況報告 / 加藤 友康/著

日本古代人名データベース(墨書・刻書土器・文字瓦<関東・中部編>)(稿) / 服部 一隆/著

陽明文庫所蔵『除目次第』紙背文書の紹介 / 田島 公/著

小杉榲邨『関西地方古書画古器物縦覧調査記録』に見える東大寺文書 / 森 哲也/著

東山御文庫蔵『二尊院仏閣以下事』の紹介と分析 / 大塚 紀弘/著

『兼見卿記』自元亀元年至四年記紙背文書 / 金子 拓/著 ; 遠藤 珠紀/著

柳原家旧蔵書籍群の形成と現状 / 吉岡 眞之/著

2011(平成23)年度科学研究費補助金(学術創成研究費)「目録学の構築と古典学の再生-天皇家・公家文庫の実態復原と伝統的知識体系の解明-」の研究進捗状況とその成果 / 田島 公/著

HiCAT PlusとTKビューを利用した東山御文庫史料・宮内庁書陵部所蔵史料の検索・閲覧システム / 遠藤 基郎/著

東京国立博物館平成23年度活動報告 / 田良島 哲/著

木簡人名データベースの構築 / 渡辺 晃宏/著 ; 馬場 基/著 ; 井上 幸/著

研究プロジェクト5年間の研究活動の成果と総括 / 田島 公/著

注記

2011(平成23)年度科学研究費補助金(学術創成研究費)<課題番号19GS0102>最終年度研究成果報告書

出版国

日本

標題言語

日本語 (jpn)

本文言語

日本語 (jpn)

著者情報

田島, 公(1958-) (タジマ, イサオ) [ Tajima, Isao ] [ Tazima, Isao ]

分類

NDC8:210.02

NDC9:210.029

件名

古文書

デジタルアーカイブ

番号

TRC : 12103617

府内地理区分

京都市