スサノヲの到来--いのち、いかり、いのり

スサノヲの到来--いのち、いかり、いのり

スサノオ ノ トウライ イノチ イカリ イノリ

江尻潔 [ほか] 編集

[東京] : 読売新聞社

[東京] : 美術館連絡協議会, 2014.10

図書

巻号情報

全1件
No. 予約人数 刷年 所在 請求記号 資料ID 貸出区分 状況 備考

1

2014

歴彩館:B1書庫D

  • 702.097
  • A92
  •  

110990528

館内利用

詳細情報

刊年

2014

形態

279, xp : 図版, 挿図 ; 26cm

別書名

「スサノヲの到来--いのち、いかり、いのり」展図録

注記

展覧会カタログ

会期・会場: 2014年10月18日-12月23日:足利市立美術館, 2015年1月24日-3月22日:DIC川村記念美術館, 2015年4月11日-5月24日:北海道立函館美術, 2015年6月4日-7月21日:山寺芭蕉記念館, 2015年8月8日-9月21日:渋谷区立松涛美術館

主催: 開催各館, 読売新聞社, 美術館連絡協議会

その他の編集者: 赤松祐樹, 大下智一, 相原一士, 平塚泰三

文献: 各論文末

出品リスト: pi-x

おもに図

正誤表あり

出版国

日本

標題言語

日本語 (jpn)

本文言語

日本語 (jpn)

著者情報

江尻, 潔(1965-) (エジリ, キヨシ) [ Ejiri, Kiyoshi ] [ Eziri, Kiyosi ]

赤松, 祐樹 (アカマツ, ユウキ)

大下, 智一(1967-) (オオシタ, トモカズ) [ Oosita, Tomokazu ]

相原, 一士 (アイハラ, カズシ)

平塚, 泰三 (ヒラツカ, タイゾウ)

足利市立美術館 (アシカガ シリツ ビジュツカン) [ Ashikaga Museum of Art ]

川村記念美術館 (カワムラ キネン ビジュツカン) [ Kawamura Memorial Museum of Art ] [ DIC川村記念美術館 (DIC カワムラ キネン ビジュツカン) ]

北海道立函館美術館 (ホッカイドウリツ ハコダテ ビジュツカン) [ Hokkaido Hakodate Museum of Art ] [ 函館美術館(北海道立) (ハコダテ ビジュツカン) ]

山寺芭蕉記念館 (ヤマデラ バショウ キネンカン)

渋谷区立松涛美術館 (シブヤ クリツ ショウトウ ビジュツカン) [ 渋谷区立松濤美術館 (シブヤ クリツ ショウトウ ビジュツカン) ] [ 松涛美術館(渋谷区立) (ショウトウ ビジュツカン) ] [ 松涛美術館(東京都渋谷区立) (ショウトウ ビジュツカン) ] [ 松濤美術館(東京都渋谷区立) (ショウトウ ビジュツカン) ] [ 쇼우토우미술관 (쇼우토우 미술관) ] [ Shoto Museum of Art ] [ Shibuya kuritsu Shoto bijutsukan ] [ Musée d'art Shoto, Shibuya ]

読売新聞社 (ヨミウリ シンブンシャ) [ 讀賣新聞社 (ヨミウリ シンブンシャ) ] [ 読売新聞 (ヨミウリ シンブン) ] [ 讀賣新聞 (ヨミウリ シンブン) ] [ Yomiuri Shimbun-sha ] [ Yomiuri Shimbun ] [ Yomiuri Sinbun ] [ Yomiuri Sinbunsya ] [ The Yomiuri Shimbun ] [ 読売新聞東京本社 (ヨミウリ シンブン トウキョウ ホンシャ) ]

美術館連絡協議会 (ビジュツカン レンラク キョウギカイ) [ The Japan Association of Art Museums ] [ JAAM ] [ 美連協 (ビレンキョウ) ] [ Association des Musées Japonais ] [ Bijutsukan Renraku Kyōgikai ] [ Bizyutukan Renraku Kyôgikai ]

分類

NDC10:702.097

NDC9:702.097

件名

展覧会カタログ

美術展覧会

日本美術 -- 図集

日本 -- 歴史

神話 -- 日本