キョウトシ ノ ブンカザイ : キカクテン ズロク
京都市歴史資料館編集
京都 : 京都市歴史資料館, 1989.6-
図書No. | 予約人数 | 刷年 | 所在 | 請求記号 | 資料ID | 貸出区分 | 状況 | 備考 | レシート印刷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
|
1989 |
歴彩館:B1書庫C |
|
110538671 |
館内利用 |
|
|
|
2 |
1989 |
歴彩館:B1書庫C |
|
110906253 |
参考図書 |
|
|
|
No. | 予約人数 | 刷年 | 所在 | 請求記号 | 資料ID | 貸出区分 | 状況 | 備考 | レシート印刷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
|
1990 |
歴彩館:B1書庫C |
|
110248246 |
参考図書 |
|
|
|
2 |
1990 |
歴彩館:B1書庫C |
|
110248247 |
館内利用 |
|
|
|
No. | 予約人数 | 刷年 | 所在 | 請求記号 | 資料ID | 貸出区分 | 状況 | 備考 | レシート印刷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
|
1994 |
歴彩館:B1書庫C |
|
110538673 |
参考図書 |
|
|
|
2 |
1994 |
歴彩館:B1書庫C |
|
118002889 |
館内利用 |
|
|
|
No. | 予約人数 | 刷年 | 所在 | 請求記号 | 資料ID | 貸出区分 | 状況 | 備考 | レシート印刷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
|
1995 |
歴彩館:B1書庫C |
|
118002939 |
館内利用 |
|
|
|
2 |
1995 |
歴彩館:B1書庫C |
|
118002940 |
参考図書 |
|
|
|
No. | 予約人数 | 刷年 | 所在 | 請求記号 | 資料ID | 貸出区分 | 状況 | 備考 | レシート印刷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
|
1996 |
歴彩館:B1書庫C |
|
110538674 |
館内利用 |
|
|
|
2 |
1996 |
歴彩館:B1書庫C |
|
110906252 |
参考図書 |
|
|
|
No. | 予約人数 | 刷年 | 所在 | 請求記号 | 資料ID | 貸出区分 | 状況 | 備考 | レシート印刷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
|
1997 |
歴彩館:B1書庫C |
|
110580855 |
館内利用 |
|
|
|
2 |
1997 |
歴彩館:B1書庫C |
|
110906250 |
参考図書 |
|
|
|
No. | 予約人数 | 刷年 | 所在 | 請求記号 | 資料ID | 貸出区分 | 状況 | 備考 | レシート印刷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
|
1998 |
歴彩館:B1書庫C |
|
118002941 |
館内利用 |
|
|
|
2 |
1998 |
歴彩館:B1書庫C |
|
118002942 |
参考図書 |
|
|
|
No. | 予約人数 | 刷年 | 所在 | 請求記号 | 資料ID | 貸出区分 | 状況 | 備考 | レシート印刷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
|
1999 |
歴彩館:B1書庫C |
|
110589092 |
参考図書 |
|
|
|
2 |
1999 |
歴彩館:B1書庫C |
|
118002890 |
館内利用 |
|
|
|
1989
冊 ; 26-30cm
企画展
新指定の美術工芸品
新指定・登録の美術工芸品
歴史資料館の寄託品を中心に
新指定の美術工芸品・有形民俗文化財
新指定の美術工芸品・民俗文化財
展覧会カタログ
京都府立総合資料館・京都府立京都学・歴彩館で合綴したもの: [1991]-第5回, 第14-16回
会期: [1989]: 第1期:1989年6月2日-7月13日, 第2期:1989年7月17日-10月11日. [1990]: 1990年6月18日-7月19日. [1991]: 1991年6月24日-7月24日. [1992]: 1992年6月22日-7月22日. 第5回: 1993年5月17日-6月16日. 第6回: 1994年6月20日-7月20日. 第7回:企画展会期:1995年6月16日-7月16日. 第8回: 1996年5月17日-6月16日. 第9回: 1997年5月16日-6月15日. 第10回: 1998年5月15日ー6月14日. 第11回: 1999年6月4日-7月4日. 第12回: 2000年5月19日-6月18日. 第13回: 2001年5月18日-6月17日. 第14回: 平成15年9月5日-10月5日. 第15回: 平成16年10月1日-10月31日. 第16回: 平成18年10月13日-11月12日
第5回以降のタイトル関連情報: 企画展
[1990]-[1992], 第5-6回, 第15回の表紙のタイトル関連情報: 新指定の美術工芸品
[1989]: 第1期, 第7-12回の表紙のタイトル関連情報: 新指定・登録の美術工芸品
[1989]: 第2期の表紙のタイトル関連情報: 歴史資料館の寄託品を中心に
第13-14回の表紙のタイトル関連情報: 新指定の美術工芸品・有形民俗文化財
第16回の表紙のタイトル関連情報: 新指定の美術工芸品・民俗文化財
日本
日本語 (jpn)
日本語 (jpn)
京都市歴史資料館 (キョウトシ レキシ シリョウカン) [ Kyōtoshi Rekishi Shiryōkan ] [ Kyōtosi Rekisi Siryōkan ] [ 京都市史編さん所 (キョウト シシ ヘンサンジョ) ]
NDC10:709.162
NDC8:709.162
NDC9:709.162
NDLC:K3
NDLC:K121
京都市