陽明文庫講座図録1 : 陽明文庫所蔵"茶湯"に関する名品紹介 : 近衛家伝来資料の最新の研究成果

陽明文庫講座図録1 : 陽明文庫所蔵"茶湯"に関する名品紹介 : 近衛家伝来資料の最新の研究成果

糸賀優理編

[東京] : 科学研究費補助金・基盤研究(S)「天皇家・公家文庫収蔵史料の高度利用化と日本目録学の進展--知の体系の構造伝来の解明」[課題番号:17H06117](研究代表者田島公), 2020.2

図書

巻号情報

全1件
No. 予約人数 刷年 所在 請求記号 資料ID 貸出区分 状況 備考

1

2020

歴彩館:開架

  • 210.029
  • I89
  •  

118015066

参考図書

詳細情報

刊年

2020

形態

33p : 挿図 ; 30cm

別書名

陽明文庫講座図録1(令和元年・2019年度)

陽明文庫所蔵茶湯に関する名品紹介

注記

第10回陽明文庫講座の図録

会期・会場: 令和2年2月15日:京都府立京都学・歴彩館大ホール

主催: 公益財団法人陽明文庫, 京都府立京都学・歴彩館

共催: 東京大学史料編纂所, 科学研究費補助金(基盤研究(S))「天皇家・公家文庫収蔵史料の高度利用化と日本目録学の進展--知の体系の構造伝来の解明」, 科学研究費補助金(基盤研究(A))「摂関家伝来資料群の研究資源化と伝統的公家文化の総合的研究」

タイトルは表紙による

文献あり

出版国

日本

標題言語

日本語 (jpn)

本文言語

日本語 (jpn)

著者情報

糸賀, 優理 (イトガ, ユリ)

陽明文庫 (ヨウメイ ブンコ) [ Yomei Bunko ]

京都府立京都学・歴彩館 (キョウト フリツ キョウトガク・レキサイカン) [ 京都府立京都学歴彩館 (キョウト フリツ キョウトガク レキサイカン) ] [ Kyoto furitsu kyotogaku rekisaikan ] [ Kyoto Institute, Library and Archives ] [ 京都府立総合資料館 (キョウト フリツ ソウゴウ シリョウカン) ]

東京大学史料編纂所 (トウキョウ ダイガク シリョウ ヘンサンジョ) [ 東京大學史料編纂所 (トウキョウ ダイガク シリョウ ヘンサンジョ) ] [ Tōkyō Daigaku. Shiryō Hensanjo ] [ Tōkyō Daigaku. Siryō Hensanzyo ] [ University of Tokyo. Historiographical Institute ] [ 東京大学. 史料編纂所 (トウキョウ ダイガク. シリョウ ヘンサンジョ) ] [ 東京大學. 史料編纂所 (トウキョウ ダイガク. シリョウ ヘンサンジョ) ] [ Historiographical Institute (Shiryo Hensan-jo) The University of Tokyo ] [ Historiographical Institute The University of Tokyo ] [ 東京帝国大学文学部史料編纂掛 (トウキョウ テイコク ダイガク ブンガクブ シリョウ ヘンサンガカリ) ]

科学研究費補助金(基盤研究(S))「天皇家・公家文庫収蔵史料の高度利用化と日本目録学の進展--知の体系の構造伝来の解明」(研究代表者田島公) (カガク ケンキュウ ヒ ホジョキン ( キバン ケンキュウ ( S ) ) 「 テンノウケ ・ クゲ ブンコ シュウゾウ シリョウ ノ コウド リヨウカ ト ニホン モクロクガク ノ シンテン -- チ ノ タイケイ ノ コウゾウ デンライ ノ カイメイ 」)

科学研究費補助金(基盤研究(A))「摂関家伝来資料群の研究資源化と伝統的公家文化の総合的研究」 (カガク ケンキュウ ヒ ホジョキン ( キバン ケンキュウ ( A ) ) 「 セッカンケ デンライ シリョウグン ノ ケンキュウ シゲンカ ト デントウテキ クゲ ブンカ ノ ソウゴウテキ ケンキュウ 」)

分類

NDC10:210.029

件名

陽明文庫

近衛家

古文書学

陽明文庫